イード・アワード2021プログラミング教育 総合満足度 最優秀賞

ロボ団は、株式会社イードが実施した調査にてイード・アワード2021プログラミング教育 顧客満足度 最優秀賞(総合顧客満足度第1位) 及び、
「講師が良いプログラミングスクール」
「子どもが好きなプログラミングスクール」
「面倒見が良いプログラミングスクール」の3部門で部門賞 第1位を受賞しました。
対象:プログラミングスクールを受講している小学生のお子さまの保護者を対象
発表日:2021年3月30日(火)
調査期間:2021年3月10日(水)〜3月22日(月)
有効回答数:875票
イード・アワードは幼児教室に通っている未就学児をお持ちの保護者を対象に顧客満足度調査を実施し 「子どもの気に入り度合い」「講師」「授業」「教材」「面倒見」「効果」「授業プログラムの充実」「料金」および「総合満足度」を5段階で評価しています。
KIDS DESIGN AWARD 2019 受賞

ロボ団のプログラミング教育の必修化以前からカリキュラムづくりを手掛けてきた先進性、算数や理科の要素の取り入れ、ペアで学ぶ協働力の育成、アプリを使った自宅学習で習熟度を高める工夫、5年間でプログラミング言語の習得を目指す、という本格的な学習内容が評価されました。
キッズデザイン賞は、子どもや子どもの産み育てに配慮したすべての製品・空間・サービス・活動・研究を対象とする顕彰制度です。 「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・空間・サービス・活動・研究の中から、子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を顕彰するものです。
ロボ団が上毛新聞に掲載されました! 2017.4.3

ロボ団が日経トレンディ別冊
「文系の親でもゼロからわかるプログラミング」に掲載されました! 2016.11.22

ロボ団高崎校がぐんま経済新聞に掲載されました! 2016.09.08

ロボ団高崎校が読売新聞オンラインに掲載されました! 2016.08.22

大阪テレビ「ニュースリアルKANSAI」にてロボ団の取り組みが紹介されました! 2015.07.29

関西テレビ「夕方LIVEワンダー」にてロボ団の取り組みが紹介されました! 2015.05.18

読売新聞にてロボ団の取り組みが紹介されました。 2014.12.20

船井総合研究所 スクール・教育ビジネス業界特別賞「継続大賞」を受賞! 2013.12.17
